診療内容
診療科目
肛門科・消化器科・循環器科・内科・外科・リハビリテーション科
◆肛門科
疾患:内外痔核、痔ろう、肛門周囲膿瘍、直腸粘膜脱、脱肛、ポリープなど
診断:肛門鏡、指診、内視鏡、超音波検査
治療:①ジオン注射による四段階注射療法
②日帰り痔核手術
③根治術(重症例)
◆消化器科
a. 胃腸系
疾患:胃炎、潰瘍、ポリープ、癌、大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎、大腸癌など
治療:①胃カメラは予約不要(毎日実施)
・細いカメラ(5mm)を使用して咽頭局部麻酔下で挿入
・静脈麻酔下にて(眠って)の挿入
・経鼻的胃カメラ(苦痛なし、実施中会話可能)
②大腸ファイバーは要予約(毎日実施)
・静脈麻酔下にて(眠って)
b.肝・胆・膵臓系
疾患:肝炎、膵炎、胆石症、ポリープ、癌など
◆循環器科
疾患:高血圧症、高脂血症、動脈硬化症、不整脈、狭心症など
◆内科
疾患:感冒、気管支炎、喘息、糖尿病、甲状腺疾患など
◆外科
疾患:外傷、打撲、捻挫、腰痛、関節痛、外来良性腫瘍手術
入院外科手術(ヘルニア・虫垂炎)
◆リハビリテーション科